このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
【受付時間】平日09:00〜17:00
機械式駐車装置施工・
保守メンテナンス
創業45年 総真興業
small to Big

お知らせ


Information
2024年2月 ホームページを公開しました。
2025年6月 駐車場業界唯一の月間雑誌「パーキングプレス」に弊社の取組を取材していただき掲載されました。
   【パーキングプレス2025年6月号 対談】
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

企業理念

Corporate philosophy
一緒に成長したいと思える企業であり
一人一人が社会とのつながりを感じる
小さな会社だからこそ小さな課題にも気付き、
誰もが当たり前の選択肢のもと、
豊かに暮らせる社会作りに貢献する

事業内容

機械式駐車装置施工事及びメンテナンス事業
駐車場における福祉事業

ー 安心と信頼 ー

メーカー認定講習を受け、
最新の情報に基づいた

施工・メンテナンスを実施しています

ご挨拶

Message

総真興業は1980年に私の父が創立しました。

創業45年を迎え、鉄骨組立工事の現場施工を前身とし、
その技術と経験を生かし新規展開した機械式駐車装置事業では
施工業務から保守業務まで一括管理をしております。

「現場が営業」をモットーに確かな据付技術により
お客様が機械式駐車装置を安心してご利用頂けるよう努めています。

今後について・・・

機械式駐車装置が提供できるウェルビーイングとは

機械式駐車装置は限られたスペースを有効的に台数を確保でき、
そこに住まう人々の生活を豊かにできる、

とても大切な場所としてあるはずと考えています。

昨今よく耳にする多様性・・・多様な価値観を支える会社でありたいと思います。
”好きなタイミングで好きな場所へ行き大切な時を過ごす。”

自分が持っている自分の価値を上げていくことは誰もが持っている可能性です。
障がいや環境の違いに関わらず、自分の可能性に気付き
誰もが自由に移動を楽しめる社会になって欲しい。

駐車場に関わる私達はそんなことを考えています。

代表取締役 松本 由香

会社概要

Campany profile
社名
有限会社 総真興業
所在地
〒733-0872 広島県広島市西区古江東町22−20
設立
1980年11月15日、法人化:1990年5月25日
資本金
300万円
代表者
松本由香
従業員数
6名
代表者
松本由香
事業内容
機械式駐車装置設置工事、
機械式駐車装置リニューアル工事、
保守業務(機械式駐車装置およびチェーンゲート)
駐車場における福祉事業
許可番号
建設業の許可
広島県知事(般-3)第24756号
とび/土木工事業/電気工事業/機械器具設置工事
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

沿革

History
1980年
井上幸夫が鉄骨加工・組み立ての会社として設立
1990年
有限会社として法人化
1993年
機械式駐車場の設置・保守メンテナンスを開始 
2007年8月
井上幸夫逝去に伴い、井上あけみが代表取締役に就任
2024年5月
前取締役松本由香が代表取締役に就任
前代表取締役井上あけみが取締役会長に就任
新たに取締役に井上香織が就任
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

採用情報

Recruitment
一緒に働く仲間を募集しています

機械式駐車場にご興味のある方、
機械好きの方、ぜひご連絡ください。

お問い合わせフォーム

Contact